2009年05月10日

赤い色素は若返りの色

皆さん、堺正章さんとくりーむしちゅーの 世界一受けたい授業 と言うテレビ見ましたか?

今日の3時限目赤い色素は若返りの色保健体育では 「赤い色素は若返りに効く」 という授業でした

赤い色素=リコピン アントシアン アスタキサンチン などがありますが、

特に アスタキサンチン高酸化力が強く、免疫力の低下を防ぎ、筋肉疲労に良いそうです

では、何を摂ればいいの???と言うことになりますね

それが、鮭の身 エビの殻に多く含まれるようで、

エビの殻!?  エビの殻!!!   そうです!!!

桜エビなら殻ごとすべて摂取できます

赤い色素は若返りの色

赤い色素は若返りの色

赤い色素は若返りの色


鮭の切り身も三栄では扱っています

赤い色素は若返りの色

朝食に塩サケと白いご飯   トマトサラダにフルーツはイチゴ


完璧でしょ!!!



san ei 朝市開催中

赤いヴィッツが目印♫
第1,3日曜日開催 エスパルスドリームプラザにて ☀7時から
第2,4日曜日開催
 桜ケ丘公園にて 
☀6時半から


san ei-micaの日々ブログは→

同じカテゴリー(micaの独り言)の記事画像
これからもよろしくお願いします
ドリームプラザ 朝市出店
良い物を。。。
にがりで豆腐づくり
同じカテゴリー(micaの独り言)の記事
 移動します (2010-11-14 14:38)
 これからもよろしくお願いします (2010-01-28 07:55)
 ドリームプラザ 朝市出店 (2009-12-05 18:49)
 良い物を。。。 (2009-10-29 14:02)
 にがりで豆腐づくり (2009-09-26 16:13)

Posted by san ei-mica at 08:04 │micaの独り言

削除
赤い色素は若返りの色