2009年03月17日
ハリコ
今日はハリコのご紹介です
サンマの旬と言えば、秋
脂がのって、煙をもくもくさせながら焼きたてを食べる至福の時
たまりませんねぇ
でも、このハリコの旬は脂が落ちた、冬から春に向けてのものなのです
伊豆や紀州、北陸などで、脂の落ちたサンマを丸干しに加工することから始まり、
特に若魚の丸干しにしたのが、『針子(ハリコ)』と言います
お腹のホロ苦さと独特の香りが、日本酒党に人気のようです

5本450円
網代の謙次丸さん特製のハリコ 吉原店、富士宮店、大仁店で販売中
*さんえい袖師本社(365)3227では御注文承っています
御注文いただいてから、注文いたしますので、
1~2日かかりますが新しいものをお渡しいたします
*ご注文はこちらからでも出来ます
サンマの旬と言えば、秋
脂がのって、煙をもくもくさせながら焼きたてを食べる至福の時
たまりませんねぇ

でも、このハリコの旬は脂が落ちた、冬から春に向けてのものなのです
伊豆や紀州、北陸などで、脂の落ちたサンマを丸干しに加工することから始まり、
特に若魚の丸干しにしたのが、『針子(ハリコ)』と言います
お腹のホロ苦さと独特の香りが、日本酒党に人気のようです

5本450円
網代の謙次丸さん特製のハリコ 吉原店、富士宮店、大仁店で販売中
*さんえい袖師本社(365)3227では御注文承っています
御注文いただいてから、注文いたしますので、
1~2日かかりますが新しいものをお渡しいたします
*ご注文はこちらからでも出来ます
san ei 朝市開催中

赤いヴィッツが目印♫
第1,3日曜日開催 エスパルスドリームプラザにて ☀7時から
第2,4日曜日開催 桜ケ丘公園にて ☀6時半から
san ei-micaの日々ブログは→✿
赤いヴィッツが目印♫
第1,3日曜日開催 エスパルスドリームプラザにて ☀7時から
第2,4日曜日開催 桜ケ丘公園にて ☀6時半から
san ei-micaの日々ブログは→✿
Posted by san ei-mica at 05:49
│単品商品
*san ei-micaのこと*

san ei-mica
***いつもありがとうございます***
お気に召したものがございましたら
お気軽にメッセージのほうまでご連絡くださいね
お気に召したものがございましたら
お気軽にメッセージのほうまでご連絡くださいね
*カテゴリ*
*こちらも御覧ください*
*最近の記事*